気持ちが塞いでいる時、身体が重たいと感じる時に行く場所が千葉県成田山新勝寺です。お不動様がいらっしゃいます。
お不動様いえば、不動心。
他人の意見に左右されたり、やりたい事が主張できなかったり…
自分軸をしっかり立てたい時、お不動様のエネルギーに触れるとよいかと思います。
成田山新勝寺では、一日に数回本堂で御護摩祈祷があります。
“ど~ん!!!”という迫力ある太鼓の音から始まりお経をきくと
邪気も外れ、魂も浄化されます。
心身ともに疲れや重さを感じた時にお不動様の力をお借りして
リセットしましょう♪
日常生活の中でも身体が重い時、心の迷いや不安を浄化したい時
我欲に負けそうな時、弱い自分が出てきた時など、お不動様と繋っていることをイメージしながら瞑想するのもよいかと思います。そうすることで、
邪気・邪念・煩悩が取り払われて、軽くなることを感じられるかと思います。
不動明王様
お不動様といえば、背中にある炎が印象的で、一見とても怖いのですが、
煩悩を断ち切り正念から外れたものたちを正の道に導くために
怒っているお顔をしているそうです。
背中の燃えさかる炎で煩悩を焼き払い、右手の剣で断ち切り
左手の縄で悪い心を縛り善心に変えて救ってくださる真のお姿は
慈悲深く愛の深い仏様です。
仏様最高位である大日如来様が善も悪もなく全てのものを救うために
化身したとされています。
私の勝手なイメージですが、大日如来様よりお不動様の方が、私達の日常に寄り添いサポートしてくださっているような感じがします。
菊祭り中でした!
広大な敷地を歩いているだけでも、軽くなってきます。
鹿島神宮と合わせて参拝すると、志強く、前に進めるご神徳が頂けると思います!