高崎市内国道17号線を走っていると、白くてとても大きな観音様のお姿が
見えてきます。近づくほどに大きくなって、迫力を感じますが、
慈愛に満ちた聖母マリア様のような雰囲気です。
縁結びの観音様と呼ばれていますが、地元の人に聞いた話では
カップルでお参りにいくと、別れてしまうという噂があるそうです。
もし本当に参拝に来たカップルが別れてしまったのなら
嫉妬して…と言いますが、観音様、そんな小さくありません。
観音様からみてそのカップルにこれからの繁栄発展が見えなかったから…とか
神縁を結びなおすための別れだったのではないでしょうか。
観音様は、仏様の中でも、私達人間に近い存在で、生活全般のサポートをしてくださっている感じがします。
「どんな願いでも叶えてくれる」観音様として、群馬県から関東を御守りして下っていて、恋愛だけでなく、仕事や必要なご縁、さらには、必要な資金も整えてくださるそうです。すごいですね。
観音様の胎内に入ることができます。
20体の仏様の像があり、146段の階段があります。
仏様にご挨拶しながら階段を上っていくと、次第に心が洗われ、浄化されていく感じがします。
観音様の肩の高さまで登ることができるので、遠くの景色も
一望でき、とても素晴らしいです。

高いところに登って、上から下を見下ろすと、視点が大きくなり問題解決方法が閃いたりします。または、意識が広がり、今まで悩んでいたことが、「まぁ、いいか」と思えたり…
観音様の視点に立ってみる。
何かに行き詰ったりした時、お試しください♪

観音様は、いつも私たちを慈悲深く見守って下さっています…