冬の戸隠神社

雪は水よりさらに強力な浄化力があるそうです。

6月の梅雨時期に雨が降り、冬には雪が降って、半年に一度、日本は浄化されていることになります。
自然のサイクル、日本の四季には意味があるようですね。
なので、人間の私たちも季節感を大切にしたほうがよいそうです。
冬の戸隠は雪深く、かなり寒いのですが、参拝する人も少なく、じっくりと自分に向き合いたい時に行くとよいかもしれません。夏や大型連休の時に賑わっている雰囲気とは一変し、厳粛で神々しい雰囲気が漂っていました。

奥社の鳥居が雪に埋もれています
奥社の扉は閉まっていますが、祈りは神様に届きます♪
紫色の光が写りました
火之御子社

宝光社は、もしかしたら、冬の間は参拝が大変かもしれません。

戸隠高原は、冬はスキーが楽しめます。
過酷な状況の中、それでも神様に会いに行くと、ご利益をアップしてくださいます(笑)
冬の戸隠は、夏の賑わいを雪が沈め、静寂で厳かな雰囲気が漂います。
より自分の内側とも向き合え、神様ともより近く、雪の浄化力で、強力な禊になると思います!

ABOUTこの記事をかいた人

スピリチュアル、脳科学、心理学を融合したチャネリングを学び、ヒーリングの手法と合わせて、遠隔ヒーリングで心と身体を癒すお手伝いをしています。元気で活動するには、まずは、心と身体を整えること。上手くいかないことも、心と身体を整えていくと、思考が変わり、見え方が変わり、現実が動き始めてきます。《スピリチュアルを信じる信じないから、使う使わないへ…》あまりピンッ!張りつめていると、いつかポキッとおれてしまいます。しなやかに軽やかに、日々を過ごして参りましょう♪