「変わりたい」と思いながらも、不安や迷いとともに出てくる抵抗感。
それは、もしかしたら、エゴが生み出しているのかもしれません。
エゴは「今の自分」が最も安全だと信じています。
そして、変化を恐れ、それに対する理由を次々と見つけ出すのが得意です。
しかし、この抵抗感こそが変化や成長のチャンスです。エゴを理解し、そこを超えることで、私たちは新しい自分に出会い、魂の成長へにもつながります。
エゴって何?
エゴとは、心理学やスピリチュアルな観点で使われる概念で、「自我」を指します。自分のアイデンティティや欲望、思考、感情を形成し、日々の意思決定や行動に影響を与えています。
エゴの役割
不安や危険を感じないよう「自分を守る」ための大切な役割があります。
エゴには、自己防衛や現状維持を求める性質があります。特に変化や不安定な状況に直面したときに強く働きます。これにより、エゴは私たちを「安全な領域」に留まらせようとします。
例えば…
- エゴは、他の世界から「自分は分離した存在」として感じさせ、自己を守るために自分の価値観や思いを重視します。
- 新しい環境や他者との関係性の中で、エゴは自己を守るために、現状を維持しようとします。これが、変化に対する抵抗感や不安感の原因となることが多いです。
- エゴは、傷つかないために無意識に防衛反応を起こす働きを持っています。他人からの批判や変化を恐れて何らかのブロックをかけるのです。
まずは、エゴに気づくこと
「エゴを押し付ける」という言葉もありますが、エゴが強い場合、自分の考えや価値観を「唯一の正解」と信じてしまうため、人間関係で衝突を生むことがあります。また、変化や成長の機会を逃すことも…
そのため、まずは自分のエゴに気づくことが大切です。そして、そのエゴが持つ影響を深く理解する。そして、そこから一歩踏み出すことで、器が大きくなり、魂が進化する道が開けていきます。
安全と安定を求める意識と、その影響
私たちは意識の中でも、無意識に「安全と安定」を優先しています。毎日同じ行動を繰り返すことは安定につながり、現状維持が安心に感じられるのです。一方で、変化は、不安や恐怖という形になって抵抗感が生まれることがあります。
エゴと意識の違いとその関係性
意識は非常に広い概念です。それは、自分自身や周囲の環境に対する認識、思考、感情、経験などを含むものです。自己理解や他者とのつながりといった要素が強く、柔軟性を持っています。
一方、エゴは、その意識の中の「核」になる部分とも言えます。防衛反応や、自己認識を形成する要素。エゴが強いと自己中心的な考え方になります。
エゴはよく、意識の一部として働きます。その機能が過剰になると、視野を狭めたり人間関係に影響を与えることがあります。
エゴを客観視するための簡単ワーク
変わりたいけど、エゴの声から不安や迷いが聞こえてきた時、行ってみてください。
- 紙に書き出す
- 不安や恐れを感じるとき、その思いを紙に書いてみましょう。心の声を整理することで、冷静にそれを受け止めやすくなります。
- エゴの声に名前をつける
- 第三者として観察すると、客観的に対処しやすくなります。例えば、『心配性の〇〇さん』と会話するような感覚で不安な気持ちを受け止めてみてください。エゴの声と距離を置けるようになると思います。
体にも同じ仕組みがある
ホメオスタシス(恒常性維持機能)
ホメオスタシスとは、常に一定の状態を保とうとする体の機能のことです。これは体温や血圧を一定に保つだけでなく、習慣や行動にも影響を与えます。
たとえば、毎日同じルーティンを繰り返すことで、無駄なエネルギーを使わず、効率よく動くことができるのです。
抵抗感はチャンスのサイン
私たちが何か新しいことを始めようとするとき、必ずと言っていいほど感じるのが「抵抗感」です。
例えば、大きな決断をしようとした瞬間に、不安やためらいが湧き上がることがありますよね。これは、エゴが現状維持を好むために引き起こされる自然な反応です。
しかし、実はこの抵抗感こそが変化のチャンスのサインなのです。
抵抗感が大きければ大きいほど、その先には大きな成長や新しい可能性が待っていることが多いのです。たとえば、今まで避けてきたチャレンジや苦手だと思っていたことに向き合うと、その抵抗を乗り越えた瞬間、自分が一歩成長したことに気付くはずです。
抵抗を感じたら、あえて挑戦してみよう
抵抗感は決して逃げる理由ではなく、むしろその先にある変化と成長への扉です。次に抵抗を感じたとき、恐れずにその扉を開けてみてください。その一歩が、あなたにとって新しい可能性と成長をもたらしてくれるはず…。
頼まれごとは、試されごと 実業家・中村文昭さんの言葉
少し無理だと思うことにこそ、私たちの成長の種が隠れています。実際に引き受けてみると、最初は不安だったことが意外にもできたり、挑戦を通して自分の限界を広げたりすることができます。
そしてその過程で、自分が持っていた可能性に気づき、さらに大きな挑戦へと進んでいけるのです。
次に頼まれごとをされたとき、恐れずに受け入れてみましょう。
それはあなたに新たな道を切り開くための「試されごと」であり、今の自分を超えるチャンスなのです。
やりたくないことをやると運が開けます
私たちは、つい「やりたくないこと」から目がそらしがちです。
無理をしたくない、失敗したくない、楽なほうを選びたい
これらはごくごく自然な気持ちですが運気が上がるのは、「やりたくないこと」に挑戦したときなのです。 なぜなら、その挑戦があなたの波動を高め、周囲のエネルギーに変化をもたらすからです。
今までは避けがちだったことや、苦手な人と話したりすると、意外なところで、新しい人脈やチャンスが引き寄せられることもあります。
これは、あなたがコンフォートゾーン(心地よい範囲)を抜け出し、自己成長に向かう姿勢が宇宙のエネルギーに響き、運気を引き寄せるからです。
「やりたくないな」と感じるときこそ、運の流れが変わるチャンスです。 少しの勇気が、予期せぬ幸運の訪れをもたらします。
また、一度やりたくないことを乗り越えると、それが「できること」に変わります。すると、さらに新たな挑戦に対しても自然に行動できるようになっています。
次の機会で、「これ、やりたくないな」と感じたとき、その思いを乗り越える勇気を持ってみてください。
結果というより、やりたくないことに挑戦するその一歩が、大事なこと。
今まで出会ったことのない新しい自分と、運気を引き寄せてくれますよ…。
【関連記事】